Trend Micro Security as a Service™ クラウドでセキュリティ対策強化と管理の手間やコストを削減
ご存知ですか? 従来のウイルス対策だけでは
気づきにくい「サイバー攻撃」。
企業や組織を狙った”標的型メール”、”遠隔操作”、”公開サーバの改ざん”など、巧妙な手口で情報漏えいにつながる攻撃が高度化・多様化する中、それら新たな脅威を防ぐための多層対策が必要です。 トレンドマイクロが提供するクラウドを活用した各種ソリューション(Trend Micro Security as a Service™)なら、従来のウイルス対策に加え、ウイルス対策だけでは防ぎにくいサイバー攻撃対策や、インターネット経由の情報漏えい対策までもが実現可能です。
「外部」とつながるあらゆる場面で
意識的な防衛が迫られる「サイバー攻撃」対策のいま
※図上のボタンにマウスカーソルを重ねると、セキュリティ対策が表示されます。
企業や組織をとりまく「脅威」は複雑化し、その原因はひとつではありません。
脅威の発生場面ごとにその手口は巧妙に変化し、気づかないうちに紛れ込んでくるため、
それらに応じた適切な対策が必要になります。
有効なセキュリティ
対策とは?

Microsoft Office 365のセキュリティ対策
Trend Micro
Cloud App Security™
Microsoft Office 365のセキュリティを向上させるサービスです。
Microsoft Office 365に含まれるExchange Online、SharePoint Online、OneDrive for Businessのセキュリティ対策を高いレベルで実現します。
- クラウド型サンドボックス、ヒューリスティック検索による新たな脅威への対策
- メール本文、添付文書内、クラウド上に保存されているファイルの不正プログラムや不正URLの検知と対応
- マイナンバー対応を含む、国内環境への対応を施された個人情報漏えい対策
- Microsoft Office 365 のAPI連携により、運用中の環境への導入も簡単
メールセキュリティ対策
Trend Micro
Hosted Email Security™
自社に資産を持たず、メールセキュリティ対策ができるクラウド型製品。
従来のメール対策では気付けない、メールに起因して侵入する不正プログラムやスパムメール、フィッシング詐欺への対策を実現します。
- 高度な標的型メール攻撃による侵入対策(クラウドサンドボックスによる防御と隔離)
- 管理の容易なスパム対策
- サーバレスによるコスト削減
Webアクセスセキュリティ対策
InterScan
Web Security as a Service™
ウイルス対策ソフトだけでは気付けない、マルチデバイスでのサイバー攻撃出口対策。
- 外部からの遠隔操作による漏えい対策(サイバー攻撃などで犯人が利用するボット通信を検知、コントロール&コマンド(C&C)サーバとの通信を遮断)
- マルチデバイス対策(社外持ち出し時を含むWeb接続を検査し、情報漏えいにつながる通信を検出し防御)
- マイナンバー対応を含む、国内環境への対応を施された個人情報漏えい対策
エンドポイントセキュリティ対策
ウイルスバスター
ビジネスセキュリティサービス™
セキュリティ対策のためだけに導入していた管理サーバが不要で、管理者の負担を大きく軽減できます。
Windows、Android、Mac、iOSの端末をブラウザベースで一元管理し、リスクを可視化できます。 USBの制御、URLフィルタリング、不正サイトへの接続ブロック等を実施し、セキュリティを強固なものにします。
製品に関する不明点はお気軽にご相談ください!
製品のお問い合わせはこちらから- お電話でのお問い合わせ
- 03-5334-3601
営業時間 9:00-12:00/13:00-18:00(土日祝祭日を除く)
電話オペレータへ「サイバー攻撃対策ページ」をご覧になった旨をお伝えください。